海外旅行、海外生活をしていると海外の食事が合わず、日本食が恋しく感じるときは日本人なら絶対にあるはずです。
そこで、、、

ダブリンで日本食が食べたくなったらどのレストランに行けばいいの?

ダブリンの日本食レストランにはどんなメニューがあるんだろう?
というような疑問にお答えしていきます。
自分はアイルランドの首都ダブリンに8か月、留学で滞在していました。
そして何度も日本食が食べたくなり、多い時には週2で日本食がレストランに行ってましたので、その中でおすすめのレストランをご紹介しています。
- ダブリンでおすすめの日本食レストラン
- ダブリンにはどんな日本食があるのか
- ダブリンで日本食が恋しくならないための方法
・ダブリンでおすすめ日本食レストラン5選
・ダブリンで日本食が恋しくならないための方法
・ダブリンの日本食レストランで働くには
本記事を読んで頂ければ、日本食が恋しくなった時に日本の味を思い出させてくれるくらい、美味しいレストランとダブリンの日本食レストランでの働き方も分かります。
3分ほどで読めますので、是非最後までお読みください。
目次
ダブリンでおすすめ日本食レストラン5選
すでにご存知だとは思いますが、アイルランドの主食はジャガイモです。
アイルランドにホームステイをしていた時には、お米の代わりに毎晩のようにジャガイモが出てきます。
お米が出てきても冷凍のお米なので、全く美味しくなかったです。
毎日ジャガイモで絶対に日本食が恋しくなるだろうと思っていたので、飽きる前からダブリンで日本食レストランを探していました(笑)
そこで実際に行った、ダブリンで日本食が美味しいレストランをご紹介していきます。
〇アイルランドの家庭料理を見てみたい方コチラ
・KOKORO
・YAMAMORI
・Banyi Japanese Dining
・Ku Raudo Sushi & Bento
・Japanese Kitchen by J2 Sushi
KOKORO

ダブリンにも意外と日本食レストランが浸透しており、まあまあの数の日本食レストランを見かけると思いますが、その中でも特にラーメンが美味しかったお店です。
THE RAMEN BARと書いてあるのを初めて見たときに、バーカウンターのような場所で、最悪立ち食いのような場所を想像でラーメンの提供があるのだと思っていました(笑)
ですが店内は普通のレストランで、日本を象徴する富士山や雰囲気を出すために、赤ちょうちんなどが飾られていました。
基本的には日本食のレストランは日本で食べるよりも、値段は高くなっており、ラーメン一杯で最低でも10ユーロ以上します。高いものだと15ユーロ(約1800円)もします。
それにも関わらずご飯どきにはかなり混んでいて、こんな遠い外国でも日本食が人気なんだと少しうれしく思いました。

ラーメンの種類も豊富で、日本でも味わえるようなラーメンがダブリンで味わえたのは良かったです。日本のビールも置いてあるので、久しぶりに食べたラーメンとビールは格別でした。
自分は試さなかったんですが、ラーメンの上に焼き鮭が乗ったラーメンもあるみたいなので変わり種として、逆に日本では試せないようなラーメンを試しても面白いと思います。
YAMAMORI

家族で来ているアイリッシュもたくさん来ていて、YAMAMORIは日本で言うところのファミレスに近いような感じがしました。
店内も広くゆったりとしており、日本食のメニューが幅広くありました。
ですので『餃子が食べたいなあ、、、』や『カレーが食べたいなあ、、、』のような事もありますが、日本食と思うものはある程度揃っているので、自分の食べたい日本食が必ず見つかると思います。


アイルランドでチェーン展開をしているのため、本格日本料理というよりはアイリッシュの口に合うような日本食を提供しています。
Banyi Japanese Dining
こちらはテンプルバーエリアの近くにある日本食レストランです。
アイルランドではアイリッシュパブはお酒を飲む場所なので、中には食事の提供がないパブがあるので、テンプルバーエリアでお酒を楽しむついでに、腹ごしらえとして行ってみてもいいかもしれません。
〇アイリッシュパブのオススメも知りたい方はコチラ

ダブリンで日本食を行ってきた中で1番お手頃な価格でした。
まあでも日本と比べたら高いですが、、、。
オススメの天丼も外がサクサクで美味しかったです。


Ku Raudo Sushi & Bento

THE 日本の居酒屋という感じでとても居心地がよかったです!
焼きそばに紅ショウガではなく福神漬けだったり、お寿司のアテに海藻がついていたりと、ちょっとだけ日本食が違っていましたが、味はそれなりに美味しかったです。

Japanese Kitchen by J2 Sushi
ここはカウンター席が5席ほどで、テーブルの席が1つか2つのこじんまりとした店内で、行った時は店員さんがみんな日本人でした。
ご紹介してきたレストランも美味しかったんですが、やっぱり日本人が作ってないからなのか、何か違うなと感じていました。
だったら日本人が作っているレストランは無いかと、探していたら見つかったのがこのお店でした。
名前からして日本人が作ってそうですよね(笑)

オススメのBENTO BOXをいただくことにしました。
まずお米が日本米で最高と思いながら、久しぶりの日本米に感動しつつ、お味噌汁が体全体に染み渡るのが分かりました。
そして、ビールと枝豆の相性がバッチリだということも再確認できました。

ダブリンで日本食が恋しくならないための方法
ダブリンで日本食を食べることは高価な食事なので、毎日は食べられない方もいるはずです。
なので、日本食に行かない方法をご紹介します。

ダブリンで日本食を買おう
Asia Market
Asia Marketはそれなりに日本食の品揃えが充実しており、値段を考えなければアイルランドで日本食の購入をするのもありかと思います。
調味料やソースはかなりの品揃えでした。
日本米も手に入ります。
この他にもほんだしや海苔、白菜、れんこん、長芋、日本のお菓子なども売っています。
このようにAsia Marketはそれなりに日本食の品揃えが充実しており、値段を考えなければアイルランドで日本食の購入をするのもありかと思います。
Super Asia Foods
こちらもAsia Marketにおとらない品ぞろえなので、日本食が毎日食べたい方は是非行ってみてください。
ダブリンに日本食を持って行こう
インスタントご飯
最近では、電子レンジでチンするタイプだけでなく、お湯や水を入れるだけで食べられるようになるインスタントご飯も登場しています。
ですので、ドミトリーやルームシェアのような電子レンジがないホテルでも問題がないので、2~3食分持っていくと良いでしょう。赤飯などさまざまな味の種類も出ていますので是非。
インスタント味噌汁
飲み過ぎた次の日の食事として、持って行きましょう!!
生味噌の場合は機内に持ち込みができないので、注意しましょう。
カップラーメン
時間がない時や、お金を節約したい時に重宝しますので、このような方は持って行きましょう。
お茶漬け
ご飯と一緒に持って行きたいものですよね。食欲があまりない時や小腹がすいた時など活躍します。
お菓子
アイルランドに限らず、海外のお菓子は甘すぎるので、おせんべいなどのしょっぱいお菓子を持って行くとかなり助かります。
ダブリンの日本食レストランで働くには
長期で留学やワーキングホリデーで行った際に日本食が恋しくなるから、日本食レストランで働きたい方のために、ダブリンの日本食で働くための方法を3つのステップに分けてご紹介しています。

履歴書を直接持っていく
かなり難易度が高いと思いますが、この方法がアイルランドでは主流です。
アポなしの営業なので、もちろん門前払いの場所もあるとは思います。
従業員を求めているレストランには「WANTED」と書かれたポスターを掲示しているところも多いので、日本食を食べるついでに確認してみましょう。
運が良ければその場で面接してもらえ即採用、即働くなんてこともあります。それには高い英会話力が求められますが、ぜひ勇気を出してチャレンジしてください。
日本同様、レストランが混む時間帯は避けましょう!
インターネットを使う
アイルランドにも、日本のようなアルバイトを募集しているようなサイト、アプリがあります。
さらに、在住日本人コミュニティサイトやfacebookなどのSNSにもアルバイト募集ページがありますので、チェックしてみるのもいいかもしれません。
アルバイトを探している方同士も繋がれたりしますので、情報交換などで使ってみてください。
友達からの紹介
1番確実で安心できるのがこの方法です。
アイルランドでは学生でも働けるので、働いていた日本人スタッフ入れ替わりが多く、帰国に伴う欠員補充や、追加募集などの友達から聞いた場合に応募すると成功率が高いです。
雇い主側としても、知人ということで信頼度が高まるのでしょう。
留学で日本人と関わらないようにするのも良いですが、日本人からしか得られない現地での情報もゲットできます。
働きながら学費を払っている人もたくさんいるので、1人で考えこまずいろんな人に相談してみましょう。
と言っても英語初心者がいきなり海外で働けるわけがありません。働く事を目標にしているのなら、留学前に英語を話す練習をしておくだけで、留学中の英語の伸び方が変わってきます。
さらにダブリンで働いた経験を作れ、働けるようになったら英語力はさらに伸びていきますので、留学前から英会話の練習をしておきましょう。
最後に-ダブリンで日本食もいいけどアイルランド料理も美味
ダブリンで日本食が美味しいと思ったレストランは
・KOKORO
・YAMAMORI
・Banyi Japanese Dining
・Ku Raudo Sushi & Bento
・Japanese Kitchen by J2 Sushi
の5つになります。
短期の旅行なら日本食を多少は我慢できますが、1か月も2か月も海外生活となると、人間だれしも母国のご飯が食べたくなります。
ですがせっかくダブリンに行ったのなら、現地のダブリン料理を楽しみたいですよね。
アイルランドの料理と聞くと、イギリスが近いから料理にはあまり期待できなそうな感じがします。
『どうせフィッシュ&チップスとかでしょ?』と思うかもしれませんが、もちろんそれもアイルランドでは名物の一つです。
ですがアイルランドの料理はまだまだ知られていない料理がたくさんあります。
でも何を食べたらいいのかわからない方もいると思いますのでダブリン料理が堪能できるレストランまとめています。
コメント
[…] ダブリンで日本食が恋しい時のおすすめレストラン5選 留学前に英会話を挑戦した方がいい理由 […]
[…] ダブリンで日本食が恋しい時のおすすめレストラン5選 留学前に英会話を挑戦した方がいい理由 […]